アトリエの屋上

京都の夏は蒸し暑く、冬は底冷えとよく言われます。

ここ最近の朝晩は冷え込むので、マフラーを巻いてちょうどいいくらいですが、日中はポカポカ暖かく過ごしやすいです。

 

10月にアトリエを移転し、ようやく新しいリズムが整い始め、毎日気分よく過ごしています。

 

和紙アーティストHIROYAのアトリエの屋上から望む景色
和紙アーティストHIROYAのアトリエの屋上から望む景色

アトリエが入るUNビルには屋上があります。

空と直通なので超開放的です。

気分転換するにはもってこいです。

 

しかし、UNビルは3階建なのですが、現在西隣に4階建のマンションが建設中です。

なので、せっかくの西側の景色(嵐山方面)が見えなくなり、非常に残念です。

 

ここからは僕個人の意見ですが、人口は確実に減っていて、空き家が増えている現状を鑑みるに、なぜ新築のマンションを建てる必要があるのか?

…疑問です。

いや、こんなん要らんやろとボヤきながら横目で見ています。

素敵な味わいのある古家屋がそこら中に散らばっているのですから、もっと活用すればいいのにと思うのですが、考えが甘いのでしょうか?

 

屋上にはどなたでも行けるので、ご来店の際には是非上がって見てください。

Leave a comment

Please note, comments must be approved before they are published

Japan (¥) English
Open drop down
JP
Japan (¥)
Open drop down
AU
Australia ($)
CA
Canada ($)
CH
Switzerland (SFr)
CZ
Czechia (Kč)
DK
Denmark (kr)
AT
Austria (€)
BE
Belgium (€)
FI
Finland (€)
FR
France (€)
DE
Germany (€)
GR
Greece (€)
IE
Ireland (€)
IT
Italy (€)
LU
Luxembourg (€)
NL
Netherlands (€)
PT
Portugal (€)
ES
Spain (€)
GB
United Kingdom (£)
NO
Norway (kr)
NZ
New Zealand ($)
SE
Sweden (kr)
US
United States ($)
en
English
Open drop down
ja
日本語