バンヤンツリー・東山京都①

8月20日、東山エリアにオープンしたラグジュアリーホテル「バンヤンツリー・東山京都」。

シンガポールを拠点とする、バンヤン・グループ日本初の旗艦ホテルです。

建築家の隈研吾氏がデザインされています。

そのギャラリーで、和紙ジュエリーの取扱いが始まりました。

デザインはバンヤンツリーオリジナルで、ネックレスと2種類のピアスです。

まずは、ネックレスから。

バンヤンツリー・東山京都オリジナル和紙ネックレス
バンヤンツリー・東山京都オリジナル和紙ネックレス
バンヤンツリー・東山京都オリジナル和紙ネックレス

和紙の原料である楮(コウゾ)の紙漉きでは使わない芯の部分をカットし、研磨し、和紙を貼り合わせています。

和紙を貼ることで原料の皮を剥ぐ前に元通り!

たくさんの制作工程を経てこの和紙バーができる訳ですが、

結局皮を剥ぐ前の状態に戻ってしまう訳です。

 

「作業する意味ないやん!」と思ってしまいます。

ただ、作業に意味はなくとも、思考に意味があると思っています。

 

どういうことかと言うと、、、

 

昨今、やれサステナブルだの、リサイクルだのと言いますが、

実際は、そのコンセプトに反し、

消費させるための活動の一部になっている感が否めません。

僕はそういうやり方や考え方が嫌いなので、

そんな世の中の流れに一石を投じるつもりで作り出したのが、画像の和紙のバーです。

 

世の中にはあまりに何もかもが多すぎて、

この和紙バーが必要なのか不要なのか分かりませんが、

 

世の中に踊らされず、

自分自身をよく知り、

一喜一憂せず、

良いも悪いもあるがままに受け入れ、

ワクワク「」を生きる。

 

実は、超プラス思考なネックレスなのです。

 

Leave a comment

Please note, comments must be approved before they are published

Japan (¥) English
Open drop down
JP
Japan (¥)
Open drop down
AU
Australia ($)
CA
Canada ($)
CH
Switzerland (SFr)
CZ
Czechia (Kč)
DK
Denmark (kr)
AT
Austria (€)
BE
Belgium (€)
FI
Finland (€)
FR
France (€)
DE
Germany (€)
GR
Greece (€)
IE
Ireland (€)
IT
Italy (€)
LU
Luxembourg (€)
NL
Netherlands (€)
PT
Portugal (€)
ES
Spain (€)
GB
United Kingdom (£)
NO
Norway (kr)
NZ
New Zealand ($)
SE
Sweden (kr)
US
United States ($)
en
English
Open drop down
ja
日本語